« 黒島マンタ&ウミウシダイビング | トップページ | 約20年ぶりのダイビング&月曜日はウミウシDay? »

ウミウシ三昧

天気 ☁ 気温 20度 水温 24度

はいさい!

今週に入り、また冬方の気候となっていますね。先週は気温25度以上の夏日だったのがうそのようですね。

先週の夏日は4日ほど海に出ていました。

先週の海の写真をまずアップします。

A_20240227234701 A4_20240227234701

べた凪状態の海です。半水面と水中から空が見えちゃってます。

A1_20240227234701 A3_20240227234701 A5_20240227234701

カメさんやゴシキエビ子供、タツノハトコなども見てました。

A7_20240227234701

ピグミーシーフォースを見に行った時にイソマグロの群れにも遭遇です。

そして、冬の時期と言えばウミウシですね。

ウミウシ好きダイバーさんといっぱい探してきました。

A9_20240227234701 A8_20240227234701 A6_20240227234701

大きなチリメンウミウシ(左)が久しぶりに見れました。

A2_20240227234701 A7_20240227235201 A9_20240227235201

可愛いイロウミウシ系もいろいろ見れました。

A4_20240227235201 A1_20240227235201  

イガグリウミウシ(左)キヌハダウミウシ

A2_20240227235301 A6_20240227235301 A4_20240227235301

A8_20240227235301 A14_20240227235401 A15_20240227235401

ミノウミウシ系もいっぱい見れました!

A13_20240227235401 A9_20240227235301

トウモンウミコチョウ、キイロウミウシもよく見れます。

今年はピカチュウウミウシがほとんど見れないな・・・

 

|

« 黒島マンタ&ウミウシダイビング | トップページ | 約20年ぶりのダイビング&月曜日はウミウシDay? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 黒島マンタ&ウミウシダイビング | トップページ | 約20年ぶりのダイビング&月曜日はウミウシDay? »