大荒れ模様
天気 ☀のち☔のち☁ 気温 21度 水温 24度
はいさい!
今日は午前中まで穏やかでいい天気でしたがお昼前から一気に天気が崩れた一日となりました。
そんな今日も昨日と同じメンバーさんとダイビングに行ってきました。
向かったポイントは大崎です。
まずはミノカサゴ宮殿にエントリーです。
ヤマブキスズメダイの幼魚、成魚が見れました。
ウミウシがいろいろ見つかりました。
ユカタハタがベンテンコモンエビに掃除してもらっています。
イロブダイの幼魚ものんびり泳いでいました。
2本目はアカククリの根にエントリーです。
チンアナゴいっぱい見て来ました。
ハナヒゲウツボの幼魚もだいぶ成長した感じです。
ニセゴイシウツボが長い事泳ぎまわっていました。
コナユキツバメガイが砂地を移動中でした。
今日は3ダイブの予定でしたが2本目を終えた所で海が大荒れとなってきたので急いで帰港して港で暖かい鍋を食べて終えました。
明日はどこで潜れるかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント