黒島マンタ&ウミウシ
天気 ☀時々☁ 気温 20度 水温 24度
はいさい!
今日は久しぶりに晴れ間が出た一日となりました。昨日までに比べるとだいぶ暖かく感じた一日でもありました。
そんな今日は島在住のCさんが家族で参加してくれました。お子さんはスノーケリングで参加です。
冬のマンタを狙ってポイントは黒島へ。
1本目のポイントではマンタは見当たりませんでした。
イロブダイの幼魚、ミヤケテグリ、ベニゴンベが見れました。
浅場ではこの冬初のピカチュウウミウシを発見!
このウミウシが見れ始めたらウミウシシーズン到来って感じです。
トウモンウミコチョウ、ムカデミノウミウシの幼体も見れました。
そして、ごごから2本目のポイントへ移動したところで水面にマンタが現れてくれました。
スノーケルチームとダイビングチームでマンタを狙ってエントリー。
船の上から見えてたマンタは見失いましたが1匹の大きなマンタが水中から現れてくれました。
通りすがりのマンタでしたがダイバーチーム、スノーケルチーム共に見れたので良かったです。
カメさんも何度も遭遇しました。
スノーケルチームも楽しく泳げていました。ホワイトチップも見れたそうです。
最後にここでもピカチュウウミウシに会えました。
今日の暖かさがしばらく続くといいな・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント