竹富&黒島ダイビング
天気 ☁ 気温 22度 水温 26度
はいさい!
今日は朝から曇りの天気で肌寒い一日でしたが昨日より風は弱くなってくれました。
そんな今日はリピーターさんメンバーとファンダイビングを満喫してきました。
1本目は竹富南で潜りました。
ハナビラクマノミファミリーを見て、浅場でモザイクウミウシ、泳ぐウミウシのヒオドシユビウミウシが見れました。
2本目、3本目は黒島へ。
ポイントに着いてすぐに船の真後ろに水面マンタが現れてくれました。
急いでエントリーしましたが残念ながら水中ではマンタには出会えませんでした。
透明度はよかったです。
ベニゴンベ、アデヤカミノウミウシ、サキシマミノウミウシなどを見て来ました。
3本目は仲本ケーブへ。
ちょうど少し陽がさしてくれていました。
キイロウミウシ、かわいい白いウミウシも見れました。
明日はどこで潜れるかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
- 竹富南&黒島ダイビング(2024.12.02)
コメント