大崎&名蔵湾ダイブ
天気 ☁ 気温 22度 水温 23,4度
はいさい!
29日のブログです。
朝から雲の多い一日でした。海の上では東寄りの風が少し強く吹いて肌寒い感じです。
今年も残り3日。リピーターメンバーと3ダイブしてきました。
午前中は大崎へ。
予想以上にうねりがありましたが潜れました。
大崎と言えばカメさんですね。今日も可愛かったです。
クマノミ4種も見てまわってきました。
ツバメウオは数は減っていますが健在です。ハナヒゲウツボの幼魚も健在でした。
午後からは名蔵湾へ。
巨大コモンシコロサンゴのポイントで潜ってきました。
サンゴの先が少し苔が生えてた感じでした。
十字模様のセジロクマノミやアカククリ若魚なども見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント