« 久しぶりのバラクーダ | トップページ | 竹富&黒島ダイブ »

大崎&名蔵湾ダイブ

天気 ☁ 気温 22度 水温 23,4度

はいさい!

29日のブログです。

朝から雲の多い一日でした。海の上では東寄りの風が少し強く吹いて肌寒い感じです。

今年も残り3日。リピーターメンバーと3ダイブしてきました。

午前中は大崎へ。

予想以上にうねりがありましたが潜れました。

A_20221230081901 A6_20221230081901 A7_20221230081901

大崎と言えばカメさんですね。今日も可愛かったです。

A3_20221230081901 A2_20221230081901 A1_20221230081901 A4_20221230081901

クマノミ4種も見てまわってきました。

A5_20221230081901 A8_20221230081901

ツバメウオは数は減っていますが健在です。ハナヒゲウツボの幼魚も健在でした。

午後からは名蔵湾へ。

巨大コモンシコロサンゴのポイントで潜ってきました。

A11_20221230082001 Aq12

サンゴの先が少し苔が生えてた感じでした。

A10_20221230081901 A9_20221230081901

十字模様のセジロクマノミやアカククリ若魚なども見れました。

|

« 久しぶりのバラクーダ | トップページ | 竹富&黒島ダイブ »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 久しぶりのバラクーダ | トップページ | 竹富&黒島ダイブ »