« 台風後のファンダイブ | トップページ | 黒島ダイビング »

地形&サンゴを満喫

天気 ☀時々☁ 気温 29度 水温 27度

はいさい!

連休2日目ですね。今日は朝からいい天気となりましたが昨日同様に北風が強い一日となりました。

そんな今日はリピーターさん3名、新規ゲストさん3名と海へ行ってきました!

今日は東海岸側のポイントへ

昨日よりうねりがなくなり、透明度も良かったのでほっとしました。

1本目は大浜沖へ

A_20220918192001 A1_20220918192001 A2_20220918192001

ダイバーチームは地形を楽しんできました。サキシマミノウミウシも見れました。

B_20220918192001 B1_20220918192001

スキン&スノーケルチームも白化中のサンゴを堪能。

2本目は宮良湾へ

A3_20220918192001 A4_20220918192001 A5_20220918192001

砂地の砂紋が綺麗でした。綺麗なミノウミウシなども見れました。

潜る前にカメさんが水面に居たので期待しましたが残念ながら見れませんでした。

B3_20220918192001 B4_20220918192001

水面チームはなんとマダラトビエイに遭遇していました。ラッキーでしたね。

3本目は真栄里沖へ

ここも透明度がよかったです。

A6_20220918192001 A8_20220918192001 A9_20220918192001

地形を楽しみながらハマクマノミのコロニーへ。十数匹のハマクマノミが暮らしてます。

B6_20220918192001 B5_20220918192001

素潜りも楽しんできました。

今日は昨日より海の海況がよくなりホッとした一日でした。

明日も良くなるといいけど・・・。

 

|

« 台風後のファンダイブ | トップページ | 黒島ダイビング »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 台風後のファンダイブ | トップページ | 黒島ダイビング »