« 地形&ウミウシ探しダイビング | トップページ | 地形&カメ »

大崎&御神崎ダイビング

天気 ☀ 気温 33度 水温 31度

はいさい!

今日も朝からすこぶるいい天気。海も穏やかな日が続いておりましす。

そんな今日はリピーターさん6名(幼児2名)とダイビングを楽しんできました。

1本目は大崎へ

リピーターのWさんファミリーは交代で息子さんたちを見ながらのダイビングでした。

A1_20220809184101 A_20220809184101

ウミヘビにコガネシマアジの幼魚がついて可愛かったです。

A2_20220809184101 A3_20220809184101

アカククリ、ミゾレウミウシなども見れました。

2本目は御神崎へ。

ここで子供たちと魚釣り。

スノーケリング用の釣り竿(おもちゃみたいな)で釣れちゃいました(笑)

A4_20220809184101

大きめのヤシャベラが釣れました!

この後2本目をここでエントリーしたのですがカメラの不具合で写真は撮れておりません。すみません。

3本目はまた大崎に戻ってエントリーです。

A5_20220809184101

まずはツバメウオの群れを見に行きました。

A7_20220809184101 A8_20220809184101

キスジカンテンウミウシとムチカラマツエビを発見。

A9_20220809184101

チンアナゴもじっくり見て来ました。

A11_20220809184101 A12_20220809184101

2匹の大きなカメさんにも遭遇です。

A13_20220809184101

最後は可愛いカクレクマノミ夫婦でした。

明日から沖縄は旧盆に入ります。お店が閉まるところもちょこちょこあると思います。

 

|

« 地形&ウミウシ探しダイビング | トップページ | 地形&カメ »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地形&ウミウシ探しダイビング | トップページ | 地形&カメ »