« ファンダイブ&スノーケリング | トップページ | 白化サンゴを潜る »

家族でダイビング&スノーケリング

天気 ☀ 気温 32度 水温 31度

はいさい!

今日は朝からいい天気となりましたが南寄りの風が少し強く吹いた一日でもありました。

そんな今日は毎年この時期に参加してくれるOさん家族3名と海へ行ってきました!

リクエストでマンジュウイシモチが見たいということで1本目は名蔵湾へ。

A2_20220824173901

先日見つけたマンジュウイシモチの幼魚を見に行ってきました!

あまり隠れないので今日もいい感じで写真を撮らせてくれました。

A_20220824173901

近くにはレアなヤスジチョウチョウウオも見れました!

A1_20220824173901 A4_20220824173901

アカククリの若魚、そしてイソギンチャクが縮んじゃって隠れ場所がなくなったカクレクマノミちゃん達。

2本目は浜島北サンシャインロードへ

ここで最初に母娘でスノーケリングをしました。

A5_20220824173901 A6_20220824173901 A7_20220824173901

透明度もいい感じでサンゴも綺麗でした。ハリセンボンやツノダシなどが見れました。

A9_20220824173901 A10_20220824173901

ダイビングではサンシャインロードを満喫してきました。

A11_20220824173901 A8_20220824173901

テングカワハギやミヤケテグリも見て来ました。

3本目は浜島東にエントリーです。

A12_20220824173901 A13_20220824173901

まずはハダカハオコゼの白と黄色を見に行ってきました。

A15_20220824173901 A16_20220824173901

大人になると狂暴なゴマモンガラの幼魚、ナンヨウハギの幼魚も見て来ました。

A18_20220824173901 A17_20220824173901

砂地ではギンガハゼやアオリイカの赤ちゃんが見れました。

明日は少し風が弱まるといいけどな・・・。

 

|

« ファンダイブ&スノーケリング | トップページ | 白化サンゴを潜る »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ファンダイブ&スノーケリング | トップページ | 白化サンゴを潜る »