大崎でマクロ&群れダイビング
天気 ☀ 気温 32度 水温 30度
はいさい!
早ことに今日から7月ですね。
台風4号は沖縄本島へ向かってます。
そんな今日は新規のゲストさんと大崎でのんびり3ダイブを楽しんできました。
今日は少し透明度が悪かったのでマクロ重視。
3か所のポイントで以下の生物を見てまわってきました。
リングアイジョーフィッシュ、ヤマブキスズメダイ、イソバナガニ。
コンペイトウウミウシ、タヌキイロウミウシ、シライトウミウシが見れました。
ロボコンエビ、イロブダイ幼魚、ツユベラ幼魚、カレイもしくはウシノシタの幼魚。
ツバメウオ、アカククリ、カスミアジの群れも見て来ました。
カクレクマノミ、クマノミ幼稚園、チンアナゴも可愛かったです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎&御神崎ダイビング(2022.08.09)
- 地形&ウミウシ探しダイビング(2022.08.08)
- マンツーマンのんびりダイブ(2022.08.06)
- 到着2ダイブ(2022.08.05)
- 家族で海遊び(2022.08.01)
コメント