竹富南でのんびりダイブ
天気 ☀ 気温 23℃ 水温 24℃
はいさい!
今日は久しぶりに朝からとっても穏やかでいい天気となりました。
そんな今日は竹富南でのんびりダイブを楽しんできました。
まずは今がシーズンのイソマグロを見に行ってきました。
エントリーしてすぐにグルクンの大群が!
イソマグロも周辺をウロウロ。ワイドレンズで撮ったのでとっても小さくイソマグロが写っております。
その他、カスミチョウチョウウオの群れやハナゴイの群れも見て来ました。
可愛いセジロクマノミの赤ちゃん。王冠のようなウニ。
午後からは久しぶりに竹富の砂地ポイントへ。
まずはギンガハゼを見て来ました。
ハダカハオコゼ、タテジマキンチャクダイの幼魚もいつもの根で見れます。
キヌハダウミウシの仲間やハナミドリガイなどのウミウシも見れました。
その他、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、グルクンの群れ、スカシテンジクダイの群れなどでした。
石垣はしばらくいい天気が続きそうです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント