アドバンス講習&ファンダイビング
天気 ☁時々☀時々☔ 気温 27度 水温 27度
はいさい!
今日も朝から雲の多い天気となりました。
そんな今日はアドバンス講習をしながらファンダイビングを楽しんできました。
水深26mで計算問題中。あれ?間違っていませんか?(笑)
モンハナシャコが移動中。アカネハナゴイ、キンギョハナダイの群れに癒されました。
コンパスナビゲーション中。
最後はツバメウオが遊びに来てくれました。
午後からは名蔵湾へ。ここ数日名蔵湾は透明度がよくて気持ちがいいです。
絶品サンゴをのんびり、まったり見てまわってきました。
サンゴの中にはアカテンコバンハゼ。
ヒレナガハギの幼魚、カクレクマノミ3兄弟も見て来ました。
そして、久しぶりにマンジュウイシモチの幼魚が見れました!
昨日は探しに行って成魚しか見れませんでしたが、今日は可愛い幼魚に出会えました。
やっぱ幼魚がかわいい!イチゴパンツの伸びてません。(笑)
明日はそういえば祭日ですね。なにかいい事あるかな・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 地形&光&サンゴダイビング(2022.06.30)
- スノーケル&体験ダイビング(2022.06.28)
- 久しぶりの黒島(2022.06.27)
- マンタ連敗(2022.06.27)
- 夏本番(2022.06.25)
コメント