のんびりダイブ
天気 ☀のち☁ 気温 25℃ 水温 26℃
はいさい!
今日は午前中晴れていましたが午後からは雲の多い天気となりました。風が少しあり、肌寒い一日でもありました。
今日は竹富南、大崎方面で潜ってきました。
久しぶりにナンヨウハギの成魚でも見よかと思ってエントリーしましたがナンヨウハギ成魚はどこかに旅立っていなくなっていました。
ハダカハオコゼが3匹ほど見れました。
クマノミ赤ちゃんも可愛かったです。
午後からは大崎方面へ
名蔵湾のサンゴが綺麗なポイントで潜ってきました。
大崎ではいろいろ生物が見れました。
リングアイジョーフィッシュ、ヤマブキスズメダイ、イロブダイ幼魚です。
アカネハナゴイ、ハナゴイも綺麗でした。その群れを狙ってハナミノカサゴも。
ミゾレウミウシの子供やシライトウミウシなども見れました。
明日はどこで潜ろうかな・・・?
| 固定リンク
« 船清掃 | トップページ | 名蔵湾を満喫ダイブ »
「ダイビング」カテゴリの記事
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
- 竹富南&黒島ダイビング(2024.12.02)
コメント