« 竹富南でマクロダイビング | トップページ | 3島巡りダイビング »

黒島&竹富ダイビング

天気 ☁ 気温 26℃ 水温 28度

はいさい!

今日も朝から曇りの天気で北風が少し強く吹いて肌寒い1日となりました。

そんな今日は黒島と竹富で潜ってきました。

1,2本目は黒島で潜りました。

A_20211023185301 A1_20211023185301

まずはハナゴンベ、コガネヤッコを見に行ってきました。

そして、浅場でウミウシ探し。

A2_20211023185301 A3_20211023185301 A4_20211023185301 

A5_20211023185301 A6_20211023185301

1本目ではこれだけ見れました。

センテンイロウミウシ、ムカデミノウミウシ、トウモンウミコチョウ、キヌハダウミウシなどです。

A7_20211023185301

狭いサンゴの隙間に住んでるベニゴンベ。

2本目はまずホワイトチップが見れました。

A8_20211023185301

真上から撮ってやりました。

そして、またウミウシ探し。

A9_20211023185301 A10_20211023185301 A12_20211023185501

センテンイロウミウシ、アデヤカミノウミウシ、名前のわからないミノウミウシが見れました。

3本目は竹富南まで戻りハナヒゲウツボを見に行ってきました。

A13_20211023185301

今日も健在でした。

A14_20211023185501 A17_20211023185301 A16_20211023185301

アカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイ幼魚、コールマンウミウシも見れました。

A15_20211023185301

チンアナゴの顔だけアップで撮ってみました。

今日は肌寒い一日でしたが水中は暖かかったです。

明日は少し天気回復してくれるといいな。

|

« 竹富南でマクロダイビング | トップページ | 3島巡りダイビング »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 竹富南でマクロダイビング | トップページ | 3島巡りダイビング »