半日1ダイブ
天気 ☀ 気温 31度 水温 29,5℃
はいさい!
今日は少し東寄りの風が強くなった一日でした。天気は朝から晴れて暑い一日でもありました。
そんな今日は島在住メンバーで午前中1ダイブを楽しんできました。
そして、出港してフサキ観音堂付近でダイビング船がたくさん集まっていたので何事かなと思ったら、イルカの群れが!
すでに一緒に泳いでる人たちが沢山いてうちのメンバーも急いで水中へ!
数十匹のイルカたちが一緒に泳いでくれてとっても感動していました。自分も船長でなければ速攻飛び込んで一緒に泳ぎたかったんですけどね。
イルカで大満足して大崎でのんびり1ダイビングを楽しんできました。
リングアイジョーフィッシュ、ヤマブキスズメダイ。
姿が恐竜のようなビシャモンエビとお掃除屋さんのベンテンコモンエビも見れました。
アカネハナゴイの群れも綺麗でした。カメさんも泳いできて寝床へ。
パイナップルウミウシ、シライトウミウシも見れました。
今日は午前中で終えてみんなでおいしいランチを食べに行ってきました。
夕方からはライセンス講習の学科を終わらせました。明日はマンツーマンで海洋実習の予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント