« 最高の波照間ダイビング! | トップページ | 最高の100本記念ダイブ »

竹富&黒島でのんびり2ダイブ

天気 ☀ 気温 31度 水温 30度

はいさい!

今日も朝からいい天気となりました。

そんな今日は昨日バースデーダイブに参加できなかったEちゃん、Mちゃんが加わり1日遅れでお祝いをしてくれました。

1本目は竹富南でのんびりマクロダイビングです。

Eちゃんが誕生日フラッグを作ってくれていたのですが1本目で撮り忘れてて1本目は普通に潜ってました。(笑)

A_20210904190001 A1_20210904190001

まずはギンガハゼとヤシャハゼです。

そして我らがアイドルのナカモトイロワケハゼちゃんをじっくり観察してきました。

A2_20210904190001 A4_20210904190001

瓶の外を時々泳いでいます。瓶を覗くと可愛い正面姿が(^^)

A3_20210904190001

先月脱皮していたハダカハオコゼはすっかり綺麗になっていました。

1本目を終えてのんびりお昼休憩。今日もZさんが三線を披露してくれました。

そして2本目は黒島へ。

今日の黒島は透明度がいまいちでした。

ここで午前中撮り忘れてたバースデーフラッグと記念写真を撮ってきました。

A5_20210904190001 A6_20210904190001

僕ごときのためにEちゃんが作ってくれたフラッグ。ありがとう~!

記念撮影後は普通にファンダイブ。

A7_20210904190001 A8_20210904190001

ハナゴンベと擬態上手なオニカサゴです。このオニカサゴやたらとあごひげが長いな~。

A9_20210904190001

V字の割れ目にはグルクンが群れていました。

A10_20210904190001

とってもすばしっこいレアなコガネヤッコも何とか激写してきました。

昨日、今日と私ごときのためにお祝いをしてもらいほんと感謝です。ありがとうございました!

 

|

« 最高の波照間ダイビング! | トップページ | 最高の100本記念ダイブ »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 最高の波照間ダイビング! | トップページ | 最高の100本記念ダイブ »