台風明けダイブ
天気 ☀時々☁ 気温 31度 水温 30度
はいさい!
ご無沙汰しております。ようやく主要のパソコンが修理から戻ってきました。
昨日、一昨日は台風9号の影響で欠航にしておりました。オリンピックもメダルラッシュで盛り上がりましたね。
そんな今日は常連さん、新規ダイバーさん合わせて6名のダイバーさん達と3ダイブを楽しんできました。
1本目、2本目は大崎にエントリーです。台風後でしたが透明度はまずまずって感じでした。
1本目はヤマブキスズメダイやハナゴイ、ベンテンコモンエビなど見て来ました。
写真にはうまく撮れませんでしたがリングアイジョーフィッシュも見れました。
2本目はカメさんポイントへ。
今日の大崎はダイバーで大混雑でした。そんな中でもカメさん達はのんびり寝て泳いでいました。
大きなカメ3匹と小さめのカメ1匹を見ることが出来ました。
チンアナゴも今日は少し流れがあったので近寄れました。
浅場ではかわいいツバメウオも見れました。
そして午後からはマンタリクエストもあったのでマンタ方面へ。
昨日までは海が荒れていて行けなかったのですが今日は少しうねりが残る中、マンタスクランブルへ行ってきました。
ここ最近、マンタには嫌われております。
今日も嫌な予感が的中。残念ながらマンタには会えませんでした。
マンタは見れなかったけどカマスの群れに遭遇しました。
船の下ではダンゴオコゼも見て来ました。
明日はリピーターさんでいっぱいです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
- 地形&光&サンゴダイビング(2022.06.30)
コメント