« 社員旅行 | トップページ | マクロ&魚群ダイビング »

バースデー&150本記念ダイブ

天気 ☀ 気温 33度 水温 30度

はいさい!

今日も石垣島はいい天気が続いております。

今日はリピーターOさんのバースデーダイブ、そしてリピーターIさんの150本記念ダイブをお祝いしてきました。

2日目のNさん、島在住のEちゃんの計4名でお祝いダイブへ。

ポイントは先日、インスタにもあげたナカモトイロワケハゼのリクエストがあったので竹富南へ向かいました。風向き海況ともにベストでした。

A_20210716185101 A1_20210716185101

バースデーのOさん、今日の1本目で150本迎えたIさんの記念ダイブ!みんなで記念写真📷

記念写真を撮り終えてリクエストのナカモトさんに会いに行ってきました。

A4_20210716185101 A6_20210716185101

今日も可愛く瓶の上で黄昏ていました。可愛いすぎです(^^♪ 

瓶の中に隠れて後ろ姿をとらえました。

ずっとここに居てほしいですね。

A3_20210716185101

可愛いコブシメの赤ちゃんにも遭遇です❣ 

今日も1本ではこのポイントは物足りず、2本目も同じポイントへ。

A2_20210716185101

ギンガハゼもたくさん見れました。

A5_20210716185101 A7_20210716185101

タテジマキンチャクダイの幼魚も大、小見れました。

その他、イソギンチャクエビ、アカシマシラヒゲエビ、モンダルマカレイなども見て来ました。

3本目は浅場の砂地でのんびり癒しのダイビング

A8_20210716185101 A10_20210716185101

砂地に生えてる藻などを探索してきました。イワシの群れもとっても綺麗で癒されました。

A9_20210716185101

この子はハギ系の幼魚かな?なんか可愛いです。

そして、ここでもレア物発見!

A11_20210716185101 A12_20210716185101

オオウミウマの子供だと思います。砂地を浮遊していました。普通に泳いでるとおそらく見逃していたでしょう。

ピントが合いづらくていまいちな写真です。海藻につかまってくれると若干撮りやすいですね。

今日はいろいろ可愛い生物やレアものが見れてほんといい記念ダイブになりました。

 

|

« 社員旅行 | トップページ | マクロ&魚群ダイビング »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 社員旅行 | トップページ | マクロ&魚群ダイビング »