マンツーマンダイブ
天気 ☀時々☔ 気温 33度 水温 30度
はいさい!
今日も穏やかないい天気となりましたが、お昼頃から所々で積乱雲が発生して雷を伴うスコールが降ったりした1日となりました。
そんな今日は約3年ぶりにリピーターのNさんが来島してくれました。そして今日はNさんとマンツーマンでのんびりダイビングを楽しんできました。
1本目は大崎アカククリの根にエントリーしました。
まずはリングアイジョーフィッシュを見ました。真上から見ると可愛い顔してます。
アカククリは相変わらず群れております。
先日、見つけたカミソリウオは今日も同じ場所に居ました。この近くでアオリイカが産卵行動をとっていたのですがカメラの電池切れで写真を撮り切れませんでした。
2本目、3本目は御神崎でサンゴと地形(光)を楽しんできました。
本当は2本目に光のカーテンを見たかったのですがちょうど雲がかかって太陽が出ず光は見れませんでした。
シライトウミウシが見れました。光が見れなかっったので綺麗なサンゴを見ながらのんびり泳ぎまわってきました。キビナゴの群れもすごかったです。
3本目は雲も流れて太陽が出てくれました。穴の中に差し込む光は絶景でした。
ここでもサンゴの上をのんびり泳ぎました。
2本目同様にキビナゴノ群れがすごかったです。
明日はピースフリー本社の社員旅行で船はチャーターです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
- 竹富南&黒島ダイビング(2024.12.02)
コメント