« 大崎大渋滞ダイビング | トップページ | パナリ&黒島ダイビング! »

名蔵湾キレイ

天気 ☀のち☁ 気温 26℃ 水温 24度

はいさい!

今日も朝からいい天気でしたが午後からは少し雲が増えた一日となりました。

そんな今日も昨日と同じメンバーで海に行ってきました!

午前中は昨日同様に大崎へ。今日の大崎も船が多かったです。

1本目はアドバンス講習のディープダイブに。

A_20210425200601

水深25mで計算問題中。

後半はファンダイブを楽しんできました。

A2_20210425200601 A1_20210425200601

稲光を発しているウコンガイを見て、キンギョハナダイ、アカネハナゴイの群れに癒されました。

その他、ダツやアオヤガラ、コクテンフグ、クマノミなど見て来ました。

2本目も大崎でエントリー

A3_20210425200601 A4_20210425200601

ハナゴイの群れやアカネハナゴイの群れをはじめ、シライトウミウシやヒラムシの仲間、ソリハシコモンエビ、ベンテンコモンエビ、ハナミノカサゴなど見て来ました。

そして午後からは久しぶりに大崎から離れて名蔵湾へ。

今日の名蔵湾は予想以上に透明度がよく少しテンションが上がりました。サンゴの綺麗なポイントで潜ってきました。

A5_20210425200601

まずはぷちクマノミ城を見て来ました。

A6_20210425200601 A8_20210425200601 A7_20210425200601

中世浮力を上手に保ち、綺麗なサンゴの上を泳いできました。アカククリやカクレクマノミなども見て来ました。

A9_20210425200601

しばらく住み着いているナンヨウハギの幼魚(ドリー)も健在でした。

今日は久しぶりに雰囲気を変えて潜れたので良かったです。

明日も今日のメンバーと島在住メンバーで海に出る予定です。

|

« 大崎大渋滞ダイビング | トップページ | パナリ&黒島ダイビング! »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大崎大渋滞ダイビング | トップページ | パナリ&黒島ダイビング! »