パナリ&黒島ダイビング!
天気 ☀ 気温 26℃ 水温 24度
はいさい!
今日は朝からすこぶるいい天気となりました。風も弱まり、波も穏やかなになって最高のダイビング日和でした。
そんな今日は昨日までのメンバー4名と島在住のEちゃん、D君が加わり海へ行ってきました。
向かったポイントはパナリです。
1本目はパナリ龍宮の根に潜ってきました。
海、空をバックに集合写真!
潮どまりを狙ってエントリーしたので流れはほとんどありませんでした。根にはイソバナがたくさんついてとても綺麗です。
真っ白い砂地の砂紋にも癒されました。
ウミウシ好きなEちゃんがムラサキウミコチョウ、アカテンイロウミウシを見つけてくれました。
クダゴンベ君も健在でした。
2本目は黒島V字ポイントへ
透明度もぼちぼちいい感じでした。リーフの割れ目やドロップオフを満喫しました。
ウミウシも期待しましたがほとんど見つけきれなかったです。
シャイなベニゴンベ君は健在でした。
3本目は黒島の浅い砂地で癒しのダイビングを満喫してきました。
ロケーションがよかったのでここでも記念写真。スカシテンジクダイ、グルクンが群れた根や周りの砂地をのんびり探索してきました。
砂地では意外とウミウシが見つかりました。
今日はゲストの皆さんラストダイブの日でしたので最高のダイビング日和になり、パナリ、黒島方面に来れてほんとよかったです。
明日はGW前の一休憩という所です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント