リラックスダイブ
天気 ☀時々☁ 気温 26℃ 水温 24度
はいさい!
今日は朝からいい天気となりました。気温も上がって気持ちのいいダイビング日和でした。
そんな今日は先週末から来られてるスーパーリピーターのYさんとのんびりファンダイビングを楽しんできました。
1本目は地形&大物狙いポイントの屋良部崎にエントリーです。
今日は流れが全くなく、のんびり潜れましたが残念ながら大物は見れませんでした。
遺跡チックな地形を満喫してきました。
群れてないけどムレハタタテダイに癒されました。かわいいイガグリウミウシも見れました。
2本目は大崎へ。
今日はチンアナゴが元気にたくさん出ていました。そして、珍しくヒレナガネジリンボウとヤシャハゼが同じ巣穴に。アカククリの群れも見て来ました。
そして午後からはのんびり浅場の砂地ポイントへ。
イソバナがついた根にはスカシテンジクダイやキンメモドキが群れて綺麗です。砂地にオニダルマオコゼが潜んでいたので表に出してみました。大きなトゲダルマカレイのペアも根の周りで捕食していました。
かわいいオビイシヨウジ、ギンガハゼも見れました。
明日もYさんとのんびりダイビングの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
- 地形&光&サンゴダイビング(2022.06.30)
コメント