« 久しぶりの宮良湾ダイブ | トップページ | クリスマスイブ »

黒島で満喫ダイビング

天気 ☁ 気温 20度 水温 23℃

はいさい!

今日も朝から少し北風が強く肌寒い一日となりました。そんな今日も昨日と同じメンバーで3ダイブを楽しんできました。

ポイントは黒島へ。冬の黒島はマンタもよく見れます。今日もいましたが写真は撮れなかったです。

1本目は久しぶりに深場へアケボノハゼを探しに行きました。

A_20201220172201

1匹のアケボノハゼを見つけることが出来ました。

A1_20201220172201 A2_20201220172201

浅場に戻る中にはミゾレウミウシ、シライトウミウシが見れました。

1本目を終えて水面でマンタが泳いでいるのを船の上から確認できました。

2本目はマンタを期待して少し離れたポイントへ。

A3_20201220172201

まずはハナゴンベを見て来ました。このあとマンタが出たのですが気づくのが遅く写真にはおさめれませんでした。

A4_20201220172201 A5_20201220172201 A6_20201220172201

ベニゴンベやキイロウミウシ、サキシマミノウミウシなども見れました。

ラスト3本目は仲本ケーブにエントリーです。

先日までケーブの入り口にいたホワイトチップはいなくなっていました。

A7_20201220172201 A9_20201220172201

ケーブの中でアカククリやリュウキュウハタンポ、アカマツカサなど見て来ました。

崖にはセジロクマノミも見れました。

そして見たことないクラゲをゲストのTさんが発見。

写真を撮ってみるとタコ星人さんが入っているように見えたので必死で写真を撮ってみました。

A8_20201220172201

ピンクの部分がタコ星人に見えたんです。(笑)

今日はなんとか黒島までも行けて少し青空も出てくれたので良かったです。

|

« 久しぶりの宮良湾ダイブ | トップページ | クリスマスイブ »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 久しぶりの宮良湾ダイブ | トップページ | クリスマスイブ »