« 強風の中でダイビング | トップページ | 黒島&波照間ダイビング! »

最高のダイビング日和に

天気 ☀ 気温 31度 水温 29,5℃

はいさい!

今日は台風10号も遠ざかり昨日のまでの海の大荒れ模様がうそのように穏やかな海が広がり、最高のダイビング日和となりました。

そんな今日は地元のメンバーを含め、リピーターさん6名と黒島、パナリ方面で3ダイブを楽しんできました。

1本目は黒島のカメポイントです。

ここはいつ来てもカメだらけなポイントですね。今日は9匹ほど見れました。

A2_20200907182001 A1_20200907182001 A_20200907182001

行くとこ、行くとこカメさんに遭遇。とっても大きなカメさんも見れました。

その他、ホワイトチップ、ハナビラクマノミ、アカマツカサ、ウミシダウバウオなども見れました。

そして2本目からはパナリへ。

まずは龍宮の根にエントリーしました。

最初少し流れはありましたがすぐに止まりのんびりまったり潜ることが出来ました。

A3_20200907182001 A6_20200907182001

イソバナやウミトサカなどの周りにスカシテンジクダイなどが群れてとっても綺麗でした。

A4_20200907182001 A5_20200907182001

カクレクマノミ、ハダカハオコゼなども見てきました。

3本目は最近新たにパナリで開拓した癒しポイントへ。

A8_20200907182001 A9_20200907182001

スカシテンジクダイ、グルクンが群れ、砂地にはチンアナゴも見れます。

A7_20200907182001

今日はコブシメも見れました。

A10_20200907182001

砂から謎の生物?よく見るとミナミホタテウミヘビでおそらく顔半分何かに食べられたんでしょうね。痛そうです。

その他ニセアカホシカクレエビ、イシガキフグ、シャコ、テンスの幼魚なども見れました。

明日もダイビング日和かな。

|

« 強風の中でダイビング | トップページ | 黒島&波照間ダイビング! »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 強風の中でダイビング | トップページ | 黒島&波照間ダイビング! »