マンツーマンダイブ4日目
天気 ☔ 気温 24度 水温 29度
はいさい!
今日は朝から小雨がふり肌寒い一日となりました。そんな今日もYさんとマンツーマンダイブを楽しんできました。
午前中の2本は大崎にエントリーです。今日の大崎は変な濁り方をしていました。
アカククリ、ガラスハゼ
ヤシャハゼも見に行ってきました。
バイオレットボクサーシュリンプも!すぐ隠れてしまうのでうまく写真を撮らせてくれません。
午後からは名蔵湾へ。
サンゴ綺麗ポイントです。デバスズメダイやネッタイスズメダイなどが群れて綺麗です。
オイランヨウジのペアも見れました。
そして、1日目も見れたヤスジチョウチョウウオの幼魚がこのポイントでも見ることが出来ました。
幼魚は可愛い~。レアな魚なのでテンション少しアップします。
今日は寒い一日となりましたが今日で無事4日間×3本を潜ることが出来てホッとしました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
- 地形&光&サンゴダイビング(2022.06.30)
コメント