黒島&波照間ダイビング!
天気 ☀ 気温 31度 水温 29,5℃
はいさい!
今日も朝からとてもいい天気。そしてダイビング日和の1日となりました。
そんな今日は昨日からのメンバー4名と黒島、波照間ダイビングに行ってきました。波照間はゲストさん達から要望がありまして海況が許したので2本目から行ってきました。
1本目は黒島V字ポイントへ
今日の黒島は波照間に負けないほど透明度がよかったです。
ダイナミックなドロップオフを堪能してきました。綺麗なハナゴンベを見てきました。タイマイも見れましたよ。
レアなコガネヤッコ君は今日も健在でした。白い綺麗なウミコチョウも見れました。
そして1本目を終えていざ波照間島へ!
波照間島をバックに記念写真!
波照間島と言えば透明度ですね。カクレクマノミのたくさん見れます。かわいいシライトウミウシの子供も見れました。
3本目はクマノミ城ポイントでのんびり潜ってきました。
ハマクマノミたくさんです。かわいい幼魚も見れます。
イロブダイの幼魚、セダカギンポの幼魚も見れました。
イソギンチャクモドキカクレエビも健在でした。
台風10号の影響で一昨日まで大荒れだった海況が昨日からうそのように穏やかになりゲストさんのリクエスト通りのポイントに行けたことにほんと奇跡を感じました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
- 地形&光&サンゴダイビング(2022.06.30)
コメント