波照間ダイビング!
天気 ☀ 気温 33度 水温 30度
はいさい!
今日は朝から穏やかないい天気となりました。この夏一番のベストコンディションと言ってもいいほどの一日でした。
そんなベストコンディションの中、新しくなった船で初の波照間遠征に行ってきました!
ゲストはみんな石垣在住のメンバー4名です。
新しい船での波照間島までは約1時間10分。あっという間に到着しました。
到着時はほぼ無風のべた凪状態。
透明度50m?くらいあったかな。
かわいいカクレクマノミやナデシコカクレエビ、そして大きめのバブルコーラルシュリンプも見れました。
1本目を終えてロケーションの綺麗な浅場のポイントへ移動です。
お昼休憩では屋根の上から飛び込んだり、スキンダイビングなども楽しんできました。
2本目はクマノミ城ポイントにエントリー。
たくさんのハマクマノミ~!かわいい幼魚たちも見れました。
キンメモドキ、スカシテンジクダイが群れてる根も綺麗でした。
イソギンチャクモドキカクレエビも見れました。
今日は一時の穏やかな海況で約2年ぶりに波照間島に来れてよかったです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント