« 強風に負けずダイビング | トップページ | 波照間ダイビング! »

崎枝で満喫ダイブ

天気 ☀ 気温 33度 水温 30度

はいさい!

今日も朝から暑い一日となりました。風は昨日より少し弱まってくれました。

そんな今日は2日目のSさん、Oさん、Iさんの3名と海へ行ってきました。

ポイントは島影になる崎枝方面で3ダイブしてきました。

崎枝は地形や光、サンゴが綺麗なポイントがたくさんあります。

A1_20200710181501

トンネル内にリュウキュウハタンポの群れ。光が差し込んでとても綺麗です。

A_20200710181501 A2_20200710181501

お腹の大きハナビラクマノミやカクレクマノミのイソギンチャクに住むアカホシカニダマシも見れました。

A3_20200710181501

体長15㎝ほどの綺麗なメレンゲウミウシも見れました。

2本目も地形やサンゴを堪能してきました。

A4_20200710181501

透明度がよかったです。

A5_20200710181501 A6_20200710181501

セジロクマノミ、シマハギなど見てきました。

3本目は崎枝ビッグアーチに潜りました。

今のシーズンはウスモモテンジクダイの群れが入っていいてとても綺麗です。

A8_20200710181501

光も差し込んでテンジクダイの群れに当たって天の川のようです。

A7_20200710181501 A9_20200710181501

ミカドチョウチョウウオの幼魚や警戒心の強いルリヤッコなども見れました。

明日は久しぶりに海はお休みの予定です。

 

|

« 強風に負けずダイビング | トップページ | 波照間ダイビング! »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 強風に負けずダイビング | トップページ | 波照間ダイビング! »