また冬の天候に
天気 ☁のち☔ 気温 23℃ 水温 23,5℃
はいさい!
今日は全国的に大荒れの天気となりましたね。石垣島も昨日の南風から北風にかわり、海は荒れ模様となりました。
そんな今日は3日目のMさん親子と寒さに負けず海へ行ってきました。今日は2本目から長女のMちゃんも加わりました。
ポイントは東海岸の桜口へ。
体長10cm以上はあろうか巨大ミヤケテグリに遭遇しました。こんなに大きくなんだとびっくりしました。
クマノミの卵やウミウシなども見てきました。
2本目は桜口西ポイントへ
アカフチリュウグウウミウシ、ハダカハオコゼ、かわいいコクテンフグなど見れました。
3本目は桜口Ⅱへ
少し水中は暗かったけど透明度はよかったです。
石に擬態してるニライカサゴが見れました。クマノミも可愛く正面から。
今日は昨日の夏日からまた冬日になってしまいましたがみなさん頑張って潜ってくれました。
明日は天気も回復する予定でのんびり2ダイブを予定しています。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント