浅場でマクロダイブ
天気 ☁時々☀ 気温 27度 水温 26.5度
はいさい!
今日は朝から晴れ間が出た一日でしたが風が強い一日でもありました。そのため海は少し荒れていました。
そんな今日は3日目のHさんとマンツーマンでのんびりダイビングをしてきました。
ポイントは竹富島の島影で潜ってきました。
砂地でタツノハトコの幼魚、カミソリウオが見れました。
シマキンチャクフグのKiss
クマノミ幼稚園も見れました。
かわいいサイコロサイズのミナミハコフグも合計3匹見れました。
体の模様がまるで迷路なアイゴです。
ウミウシもいろいろ見れました。
カクレクマノミ、タレクチベラの幼魚も可愛かったです。
最後に尾びれが綺麗なゴシキエビの幼魚も見れました。
今日は3本とも浅場でしたがいろいろ見れて楽しいダイビングでした。
明日は風が弱まってくれるといいけど・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント