宮良湾で3ダイブ
天気 ☁ 気温 28度 水温 27度
はいさい!
今日は朝から少し雲の多い一日でした。そして今日も北風が強く吹いて海は少し荒れ模様となりました。
これも昨日発生した台風20号の影響なのかな?
そんな今日は2日目のTさんIさんと昔シーンでお手伝いをしてくれていた伊豆のインストラクター中村姉さんがUさんと潜りに来てくれました。
今日もポイントは東海岸へ。その中でも波が穏やかな宮良湾で3ダイブしてきました。
1本目は宮良川河口付近で潜りました。
今日もグルクマの群れに会えました。
船の周りはギンガハゼがいっぱいで撮り放題でした。ハマクマノミもたくさん住んでします。
2本目は宮良ドロップへ
透明度がとてもよかったので泳いでいるだけで気持ちよかったです。
ここでは大物は見れませんでした。
3本目は地形ポイントへ
プチトンネルや砂紋が綺麗な砂地など見てまわってきました。
ホワイトチップにも会えました。
クマノミが卵を頑張って育てていました。
今日も何とか潜ることが出来て少しホッとしました。
明日もまだ台風の影響で波が高く、風も強い予報です。どこで潜れるかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント