のんびりマンツーマンダイブ
天気 ☀ 気温 33度 水温 30度
はいさい!
今日は朝からじめじめした蒸し暑い一日となりました。
世の中はお盆ですね。
そんな今日はマイペースに2日目のJ君とのんびりマンツーマンダイビングを楽しんできました。今日の乗合をさせてもらいました。
1本目は久しぶりに竹富海底温泉に。
泡ぶろや砂風呂、そして源泉で癒されてきました。源泉のところでは何やら調査中のようです。
ニシキテグリ、チョウチョウコショウダイ若魚も見れました。
2本目は名蔵湾へ。台風後はどこもあまり透明度がよくないみたいです。
アカククリ、カミソリウオなどが見れました。
ラスト3本目は透明度のいいところを探して御神崎へ。
透明度は今までで一番よかったです。
ハナゴイの群れやイセエビも見てきました。
バサラカクレエビやイソバナガニのようなマクロ系も見れました。
明日もJ君とマンツーマンダイブの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント