色変わった?
天気 ☀ 気温 33度 水温 30度
はいさい!
今日は朝から穏やかでいい天気となりました。まだまだ暑いです。
そんな今日は昨年シーンでダイブマスターを取ったSちゃんが潜りに来ました。カエルアンコウ7が見てみたいということだったので探しに行くことにしました。
ポイントは台風前にオオモンカエルアンコウの子供を見つけていたポイントへ。台風後に居なくなっていたと聞いていたので今日はそのいなくなった個体を探しに行きました。
やはり以前居た場所には見当たりませんでした。近くの根を探索しているとすぐに見つけることが出来ました。
でもこの前までは体の色がオレンジだったのに今日はピンク!
違う個体なのか、それとも色を変えたのでしょうか?大きさ的に同じなのでおそらく体色を変えたのでしょう。ピンクも可愛いです。
最初、頭のエスカを振って魚をおびき寄せていました。SちゃんはGOプロで動画を撮っていましたが捕食シーンは撮れませんでした。
その他、ハナミノカサゴとドリーも見てきました。
幼魚は可愛いですね。
1本目であっさりカエルアンコウが見つかったので2本目はのんびり癒しのダイビング。
2本目はスカシテンジクダイ、キンメモドキが群れた根を探索。気が付くと黄色いお魚さんシリーズになっていました。
明日も晴れないかな・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マンタ連敗中(2022.07.06)
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
コメント