久しぶりのダイビング
天気 ☀ 気温 33度 水温 30度
はいさい!
台風9号は無事に通り過ぎていきました。その台風9号の影響で4日間ほど海には出れない状態が続いていました。
そんな今日は台風明け初ダイビングで海に行ってきました。
ゲストには高校生リピーターJ君が潜りに来てくれました。今年で3年目で高校最後の夏休みです。
本当なら3日前から潜る予定でしたが台風でダメになっていました。今日は乗合をさせてもらい潜ってきました。
1本目は竹富北にエントリーです。
チョウチョウウオ系の幼魚やゴシキエビ、ナデシコカクレエビなど見れました。
その他、カクレクマノミやハナビラクマノミ、ニセアカホシカクレエビなども見れました。
2本目はヨナラ水道でドリフトダイビングをしてきました。
マンタ狙いでしたが何も見れませんでした。
ただひたすら泳いだだけでした。
ラスト3本目はサンゴが綺麗な三ツ石ポイントへ。
綺麗なサンゴや台風で白くなったがれ場、ウミガメなど見てきました。
ハマクマノミの幼魚やツノダシの子供、テングカワハギなども見れました。
明日もJ君とのんびりダイビングの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マンタ連敗中(2022.07.06)
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
コメント