地形&サンゴダイビング
天気 ☁ 気温 31度 水温 29度
はいさい!
今日も朝から曇りの天気。風は弱まり海も穏やかになっていました。
そんな今日はAさん夫妻の3日目ダイビングに行ってきました。今日も乗合をさせてもらっての出港です。
1本目は御神崎へ
オープンハートと言うポイントで潜りました。リーフの割れ目から上を見上げるとハートの形に見れると言ことでこのポイント名らしいです。
どっちの♡が正解かな?
2本目はおそらく今現在、石垣島で一番サンゴが綺麗なポイントであろう崎枝へ行ってきました。
サンゴカーペットの上を泳ぎながら癒されてきました。
かわいいカクレクマノミちゃんも見てきました。
ラストは5連敗中のマンタポイントへ。
そしてやっちゃいました。6連敗です・・・。
今日はマンタの代わりにチョウチョウコショウダイがクリーニングされていました。
50cm~60cmほどの大きな奴らでした。普段はすぐ逃げるのに今日は全然逃げなかったです。
最後に数少ないハクテンカタギが見れました。
明日はAさん夫妻の最終日です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント