ファンダイブ6日目
天気 ☁時々☔ 気温 30度 水温 29度
はいさい!
今日は朝から曇りの天気で時折雨も降りました。でも風はほとんどなく、海はべた凪状態でした。
そんな今日はファンダイブ6日目のNさんとマンツーマンで潜ってきました。それと急遽、専門学校の時の同級生Cちゃんがスノーケリングで乗船しました。Cちゃんとは約2年ぶりの再会でした。
ポイントは大崎と名蔵湾へ行ってきました。
天気は悪いけど海はべた凪でした。
1本目はスミレナガハナダイを見に行ってきました。
スミレナガハナダイの雄と雌です。サロンシップを張っている感じで人気なハナダイです。
ハタタテハゼも久しぶりに撮ってみました。
2本目はミノカサゴ宮殿でアカネハナゴイ、ジョーフィッシュなど見てきました。
ヤマブキスズメダイ、リングアイジョーフィッシュ、アカネハナゴイ雄をじっくり撮ってきました。
3本目は名蔵のイソバナが綺麗なポイントへ行ってきました。
大きなイソバナがいくつもついている根にはネオンテンジクダイやグルクンの稚魚、スズメダイなどが群れて綺麗です。
イソバナガニも住んでいて長老級のイソバナガニもいました。ミナミゴンべとイソバナガニの仲良しショットも撮れました。
Cちゃんも上から参戦。ハナミノカサゴなども見れました。
明日はNさんの7日目最終日です。さてどこへ行こうかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
コメント