幼魚はかわいい
天気 ☀ 気温 31度 水温 29度~30度
はいさい!
今日も朝からいい天気の一日となりました。海も穏やかでした。
そんな今日は2日目のNさんとそして午後からリピーターのIさん、Tさんが加わりダイビングに行ってきました。このメンバー実は昨年も同じ時期に潜っていました。(笑)
午前中はNさんとマンツーマンで竹富南で潜ってきました。
ポイント貸し切りだったのでハナヒゲウツボ撮り放題でしたミゾレウミウシ、そしてとってもかわいいミヤケテグリの幼魚も見れました。
午後からはIさん、Tさんと合流して名蔵湾へ。
サンゴが綺麗なポイントで潜ってきました。デバスズメダイの幼魚の群れもとても可愛くて綺麗でした。
コマチコシオリエビやニシキテグリも見れました。
ラストは浅場でマクロダイビング!
ギンガハゼ、オイランヨウジの幼魚、タツウミヤッコ。
ハナミノカサゴ、そしてみんなのアイドルミナミハコフグの幼魚とドリーの幼魚も見れました。
最近は幼魚がよく見れる時期でもあるのかな。今日はたくさんかわいいアイドルに会えました。
明日も同じメンバーで海に行ってきます。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マンタ連敗中(2022.07.06)
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
コメント