こどもの日ダイビング
天気 ☀時々☁ 気温 28度 水温 27度
はいさい!
今日も朝からいい天気となりました。GWもあと少しとなってしまいましたね。
そんな今日は到着ダイブも含めてリピーターさん5名が参加してくれました。
1本目は竹富南で潜ってきました。午前中は満潮だったので竹富南方面は透明度がよかったです。
スカシテンジクダイの群れやタテジマキンチャクダイ幼魚、ペルシャじゅうたんのような模様のヒラムシなど
見れました。
到着ダイブのゲストさんを迎えて2本目、3本目は大崎で潜ってきました。
2本目はアカククリを見てきました。
まず最初にリピーターさん達がそろったので皆さんの令和初ダイブの記念写真も撮りました。
ロクセンスズメダイが少し邪魔していました。
アカククリ、カクレクマノミなど見てまわってきました。
3本目は希望でアカネハナゴイの群れに癒されてきました。
子供の日でもあったのでアカネハナゴイをこいのぼり風に撮ってみました。
ハナゴイも綺麗でした。
今日もいい天気の中、ダイビングが出来てよかったです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント