のんびりマンツーマンダイブ
天気 ☀のち☔のち☀ 気温 29度 水温 25,5度
はいさい!
今日も朝からいい天気となりましたがお昼過ぎには前線が通過した一日となりました。
そんな今日も3日目のTさんとマンツーマンで3ダイブしてきました。
午前中は南風が少し強く吹いていたので竹富島の北側で2ダイブしました。
1本目ではイロブダイの幼魚やなかなか見つけにくいヒメメンコガニを見つけました。メンコと名前がついてる通り平べったいカニさんです。
2本目ではセジロクマノミとその卵も見れました。卵もよく見ると体のオレンジが形成されています。
毛むくじゃらのオランウータンクラブイソギンチャクがハートに見えるハマクマノミも見れました。
3本目は風がまわる前で風波が穏やかになったので浜島北方面のサンシャインロードで潜ってきました。
太陽の光も差し仕込んでいてまさにサンシャインロードでした。珍しいキミオコゼも見れました。
がれ場でイカの卵も見れました。もうすぐハッチアウトしそうでした。後半は綺麗なサンゴを見ながらのんびり潜ってきました。
明日はTさんの最終日です。どこに行こうかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- スノーケル&体験ダイビング(2022.06.28)
- 久しぶりの黒島(2022.06.27)
- マンタ連敗(2022.06.27)
- 夏本番(2022.06.25)
- ダイビング日和(2022.06.24)
コメント