サンゴ復活!
天気 気温 29度 水温 29度
はいさい!
この数日間、熱帯低気圧の影響で雨が続いております。
今日も朝から雨続きでした。そんな今日はヘルプでファンダイブのガイドをしてきました。
1本目はアオウミガメやムチカラマツエビ、コクテンフグなど見れました。
2本目は地形を楽しみながらカクレクマノミやニシキヤッコの幼魚など見てきました。
そして、うれしいニュースです。
約5年くらい前にオニヒトデの被害で全滅していたサンゴが見事に復活していたのでした。
ほんと綺麗でした。
3本目は最近ずっとマンタの出が悪いマンタポイントへ。
今日もあまり期待できずにエントリー。
しばらく探し廻って諦めかけてた時に違うスタッフの合図が!
すると1匹のマンタが通りすがりではありますが現れてくれました。なんとか出てくれたのでホッとしました。
マンタが遠すぎて写真ではかすかに確認できる程度です。
そろそろ天気晴れてくれないかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント