朝日ダイビング
天気 気温 32度 水温 28度
はいさい!
今日も朝からとてもいい天気となり、暑い一日となりました。そんな今日は2日目のTさんと到着ダイブでリピーターのOさん、Sさんが参加してくれました。
1本目は竹富北で朝日が綺麗に差し込むポイントで潜ってきました。
朝の陽ざしは斜めに差し込んできます。シルエットサンゴ&魚も綺麗です。
2本目は大崎カメポイントへ。
ここでカメラのSDカードのロックがかかってしまい写真はありません。
カメさん3匹、チンアナゴ、タツノハトコ、アカホシカクレエビ、カクレクマノミ、オニダルマオコゼなどが見れました。
3本目は屋良部崎に潜りました。
透明度があまりよくなかったので大物は見れませんでした。
コバンザメがさまよっていたので大物に期待しましたが現れませんでした。
ここで珍しい魚に遭遇です。
セトウシノシタという魚らしいです。ミナミウシノシタはよく見ますがこの種は初めてかな?
瀬戸内海によくいることでこの名前がついたようです。おもしろい顔をしていました。
明日も今日と同じメンバーで海に行く予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
コメント