ウミウシ探し
天気 時々
気温 26℃ 水温 26℃
はいさい!
今日は少し風も弱まり、過ごしやすい暖かい一日となりました。そんな今日は2日目のKさんとマンツーマンでダイビングに行って来ました。
今日はKさん希望でウミウシ探し&4ダイブをしてきました。
私事ですが、つーこんのミスでカメラを家に忘れてしまい今日は画像無しです。すみません。
ポイントは大崎と屋良部のポイント4か所で潜ってきました。
見れたウミウシはミゾレウミウシ、アンナウミウシ、コールマンウミウシ、パイナップルウミウシ、白いミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、ピンクのヒラムシなどでした。
ウミウシ以外ではカミソリウオ、エンマゴチ、カツオの群れ、キンメモドキの群れ、アカマツカサの群れ、海底遺跡(壷、アンカー)、モンハナシャコなどでした。
明日がKさん最終日、明日もウミウシ探し希望です。カメラも忘れないようにすでにカバンに入れておきました(^-^;
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント