« 竹富南ダイビング! | トップページ | 名蔵湾で満喫ダイビング! »

宮良湾ダイブ!

天気 時々 気温 21℃ 水温 26℃

はいさい!

今日は朝から北寄りの冷たい風が強く吹いて寒い一日となりました。そんな寒さに負けず、今日は2日目のIさんと新規のIさんが参加してくれました。

ポイントは太平洋側の宮良湾へ行って来ました。

A A4

1本目は透明度がよかったです。コバンザメがご主人様を探してさまよっていました。Iさんに付きまとっています。

A1

白化したイソギンチャクに住むハマクマノミ。

A2

体半分が綺麗な空色をしているアミメブダイの幼魚も見れました。

A5

ムカデミノウミウシもたくさんいました。

A3

珍しいキミオコゼも見れました。カサゴの仲間なのになぜオコゼなんでしょうね?

A7_2 A6

3本目も透明度がよく、ホワイトチップにも逢えました。

A10 A11

マンジュウヒトデについていたヒトデヤドリエビとイソギンチャクに住んでいるカザリイソギンチャクエビも見れました。

その他、シテンヤッコやサザナミヤッコ、ハナゴイ、アカヒメジの群れ、グルクンの群れ、シコクスズメダイの群れなど見てきました。

明日は少し海況よくなってくれるかな・・・?







|

« 竹富南ダイビング! | トップページ | 名蔵湾で満喫ダイビング! »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 竹富南ダイビング! | トップページ | 名蔵湾で満喫ダイビング! »