ウミガメ三昧
天気 時々 気温 28℃ 水温 27℃
はいさい!
今日は朝からいい天気となり、海も穏やかな1日となりました。そんな今日もヘルプガイドで3ダイブしてきました。
1本目、2本目は大崎にエントリーです。
1本目はアカククリやミゾレウミウシ、カクレクマノミなど見てまわってきました。
2本目はカメポイントへ。
今日はこのカメポイント、空いていて次から次へとカメさんに遭遇して合計5匹ものカメさんに逢うことが出来ました。
1匹は呼吸をしに水面へ。3匹はピクリとも動かず。1匹は体の汚れをソフトコーラル(ヤギ)で落としていました。
3本目は名蔵湾のロコロックへ。
ここではマンジュウイシモチの成魚やデバスズメダイの群れなど見てきました。
そして、超レアなトラフザメが寝ていたのですがカメラのスイッチが入ってくれず写真を撮ることができませんでした。ほんとショックでした。
明日は久しぶりに自船で出る予定ですが、どうやら海が荒れそうです・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント