記念ダイビング
天気 時々
気温 32℃ 水温 29℃
はいさい!
今日は朝から風の強い一日となりました。天気は良かったのですが海はけっこう荒れていました。
そんな今日は連休初日で久しぶりの満員御礼となりました。神奈川からショップツアー5名様、リピーターのIさん、Kさん、そして新規でOさん夫妻が参加してくれました。
今日は100本記念、200本記念のゲストさんがいらっしゃいました。
1本目は竹富南ミルキーウェイへ。
そして、今年2度目のチョウチョウコショウダイの幼魚に遭遇。
2本目は到着ダイブのKさんを迎えて桜口へ。
ピンクのイソギンチャクに住むハマクマノミやニライカサゴなど見てきました。
3本目はまた竹富南へ移動して潜ってきました。
ここでIさんが100本、Oさんの奥さんが200の記念ダイブとなりました。
ここではのんびりいろいろ探しながら潜ってきました。リクエストのオドリハゼも見つけましたが残念ながら引っ込んでしまい写真には撮れませんでした。
今日は大荒れの海況でしたが水中は楽しく潜れたので良かったです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
- ダイビングフェスタ石垣島2023(2023.11.23)
- バースデーダイブ(2023.11.22)
- ウミウシ三昧(2023.11.20)
コメント