船底掃除
天気 時々
気温 29度 水温 26度
はいさい!
今日は朝から蒸し暑い一日となりました。本州の方も春の嵐から夏日になったようですね。
そんな今日はしばらく浮かべっぱなしだった船の船底掃除をしに海へ行ってきました。
港に潜ってやるのは汚すぎていやなので、船を10分ほど走らせて竹富東の方まで行ってやってきました。
青い海です。海も穏やかで船底日和?でもここは高速船などの引き波が結構激しいところです( ̄Д ̄;;
前回船底掃除をして約半月ほど経っていたので藻がかなり生えていました。フジツボはまだほとんどついていなかったのでホッとしました。
予想より時間もかかってしまい、エアーも満タンタンク1本使ってしまいました。約1時間半の作業でした。
金たわしでゴシゴシこすってすっきりしました。でもゴールデンウィークくらいにはまた藻が生えてきてるんだろうけどね。
明日からしばらくゲストさんが入っているので海ネタが書けそうです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- スノーケル&体験ダイビング(2022.06.28)
- 久しぶりの黒島(2022.06.27)
- マンタ連敗(2022.06.27)
- 夏本番(2022.06.25)
- ダイビング日和(2022.06.24)
コメント