大崎でファンダイブ&体験ダイブ
天気 気温 26度 水温 26度
はいさい!今日は朝から気持ちのいい晴れの天気となりました。北寄りの風が吹いていたので海の上はまだ少し肌寒い感じでした。
そんな今日は5日目最終日のNさんとリピーターのN君が奥さんを連れて潜りに来てくれました。N君の奥さんは初体験ダイビングでした。
向かったのは島影となる大崎へ。今日もダイビング船がいっぱいでした。
まずはファンダイブ1本目を潜ってきました。
スミレナガハナダイを見に行ってきました。近くにはタテジマキンチャクダイの幼魚も見れました。
1本目を終えてN君夫妻で体験ダイビングエントリーです。奥さんは潜り始めるまでが少し時間がかかってしまいましたが潜り始めるとあっという間に潜れちゃいました。
記念写真を撮って、ハマクマノミやアカネハナゴイの群れなどを見てまわってきました。
2本目はミノカサゴ宮殿でウミウシダイビングな感じになりました。
ミアミラウミウシ、テンテンウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、そしてミゾレウミウシやコールマンウミウシなども見れました。
ハダカハオコゼも見てきました。
ラスト3本目はアカククリの根にエントリーしました。
今日はNさんの最終日、そしてN君夫妻が潜りに来てくれた日に晴れてほんとよかったです。
明日24日、海はお休みの予定です。これからみんなで打ち上げですヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント