竹富南でマンツーマンダイブ
天気 のち
気温 24度 水温 23,7度
はいさい!
今日は午前中は夏日で暖かくいい天気でしたがお昼頃に天気は一転して冬の天気となりました。
そんな今日は12月の年末にも潜りに来てくれたリピーターのUさんが到着ダイブで参加してくれました。
1本目を終えて昼食後に風は南風から強い北風に変わりました。雨も降りだして少し暗くなりましたが2本目はジャガイモサンゴの根で潜ってきました。
コブシメが産卵していないかと期待しましたがすでに終わってたようで、サンゴの中にたくさんの卵だけ見れました。
今日はシライトウミウシやコールマンウミウシなども見れました。写真はウミウシの卵です。
春を思わせるピンクの花のようでした。
明日は少し海が荒れる予報です。どこに潜れるかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マンタ連敗中(2022.07.06)
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
コメント