大崎&マンタダイブ
天気 気温 26度 水温 24,5度
はいさい!
2017年、2日目の今日も朝からとってもいい天気となりました。今日も25度超えの夏日となりました。ダイビング日和です。
そんな今日は2日目最終日のI君と超リピーターのIさんが参加されて3人でのんびり3ダイブしてきました。
1本目、2本目は大崎で潜ってきました。
ミゾレウミウシやオドリハゼ、キンギョハナダイなど見ながらのんびりまわってきました。
2本目もマクロ系重視のダイビングでした。
カミソリウオとタツノハトコも見つけました。今日はチンアナゴにも少し近づけました。
その他、ニセアカホシカクレエビやカクレクマノミ、キンギョハナダイの群れ、オニカサゴなども見れました。
ラスト3本目はこの時期に行けるのが珍しい、マンタシティーへ行ってきました!新年2日目でマンタポイントの結果は大吉でした(*^-^)
入ってすぐに2匹のマンタがエキジットまでずっとホバーリングをしていました。ずっと止まってみるのは少し寒いということもあったので途中、水中珍百景の「ちん神様」にお参りしてきました
お正月らしく、太陽とマンタのいい感じのショットが撮れました。
「マンタさん、Happy New year!」
「今年もマンタがいっぱい見れますように」
昨日といい、今日も幸先のいいダイビングとなりました。
今日はこの後、3名で初詣に行く予定です(*^-^)
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
コメント