ライセンス講習
天気 時々
気温 27度 水温 26.5度
はいさい!
今日は朝から雲の多い天気でしたが気温は暖かくなりました。そんな今日は昨日の夕方からライセンス講習をスタートしたOさんグループ4名と海へ行ってきましたヽ(´▽`)/
4名は元気な仲良し大学生です。今日は南風が少し強く吹いていたので名蔵湾の波が穏やかなポイントへ船を泊めました。
女子1名、男子3名の元気な4人組です。まずはスノーケリングでウォーミングアップ!
スノーケリング後はバックロールエントリー、ジャイアントストライドエントリーの練習です。
そして、2人づつ2組に分かれて潜ることにしました。
明日は天気が荒れる予報だったので今日中にほとんどのスキルを終えるようにみんなに頑張ってもらいました。
みんな若いので問題なくあっという間に水中へ。そして、中性浮力の練習など次々とスキルをこなしていきました。
レギュレーターリカバリーもばっちりです。講習途中にカクレクマノミなども見に行ったりして水中散歩も楽しんできました。
そして、みんな無事に2本づつ潜り、ほぼスキルを終えることができました。そして、明日はあれるかもしれないので天気のいい今日中にみんなでもう1本潜ることにしました。
3本目はみんなで巨大サンゴ(コモンシコロサンゴ)を見に行ってきました。
周囲70mの巨大サンゴにみんなびっくり!記念写真を撮ってきました
夕方から学科講習もすべて終わらせました。
明日は天気が荒れても潜る気満々の4名さんです。さすが若いですね~ 負けていられません
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント