竹富南のんびりダイブ
天気 時々
気温 29度 水温 28度
はいさい!
今日も朝からいい天気となりましたが時折スコールが降ったりした一日でした。そんな今日は2日目のYさんとマンツーマンでのんびり3ダイブしてきました。
ポイントは竹富南で3本潜ってきました。
今日も青空が広がっていました。スマイルありがとうございます!
透明度もよく、スカシテンジクダイの群れなどに癒されました。チンアナゴも頑張って寄れました。
ハナヒゲウツボも健在。シライトウミウシやナンヨウハギ幼魚(ドリー)も見れました。
ドリー広場で石垣島では珍しいナンヨウハギの成魚、若魚を見てきました。
3本目では久しぶりにオニヒトデを見かけました。白化したサンゴも食べちゃうんですね。
ハナビラクマノミとカクレクマノミが同じイソギンチャクに住んでいました。珍しいですね。
その他、ホワイトチップも見つけましたが素早く逃げられてしまいました。
明日も晴れるといいなぁ~。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- マンタ連敗中(2022.07.06)
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
コメント